GT7からアセットコルサに移行したい!

Arai

もうガマンの限界!

GT7をレーシングシムとしてやってきましたが、GTカーの追加やリアルコースの収録がほぼ無く、希望を持ってやってきましたが

とうとうGT7に限界を感じてしまいました(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

近年のアップデート内容をみていると、市販車の収録が大半

一瞬リアルコース追加と思いきや、オリジナルコースしか入れてこない(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

GT7がリアルカーライフシミュレーターってことは分かりつつも、最新GTマシンやリアルコースでレースをしたい自分にとっては少し物足りなくなってしまったのが現状です(⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)

じゃあなんでアセットコルサを選んだのか

理由は主に5つあります!

1.最新GTカーが収録されている

2.MODで色んなコースを収録出来る

3.MODで色んな車を収録出来る

4.フェラーリEスポーツに出場出来る

5.GT7よりリアルな挙動でプレイ出来る

順番に解説していきますね!

1.最新GTカーが収録されている

アセットコルサでは数年前のGTカーではなく、今のGTカーが収録されているんです!w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠w

最新の フェラーリ 296 GT3 や ポルシェ 911 GT3 R など、GT7で使えなかったGTカーが沢山収録されているんです!

それもそのはず!アセットコルサはGTWCというGTカーレースのシミュレーターとして販売されたものなので、必然と最新のGT3が収録される仕組みなんです!

488 GT3 EVO や 296 GT3 を走らせたかった身としては最高のシミュレーターですね!(⁠・⁠∀⁠・⁠)

2.MODで色んなコースを収録出来る!

アセットコルサではレーシングシミュレーターで唯一MODの導入が認められているレーシングシミュレーターなんです!

なので

皆さんご存知首都高や

新東京サーキットなどが追加できちゃうんです!(⁠゜⁠o⁠゜⁠;

3.MODで色んな車を収録出来る

F1 MOD を入れられたり

ハイパーカー MOD

軽トラを追加できたりなど

ほぼ全車種収録出来ると言っても過言じゃないくらい、拡張性が凄く高いのが魅力的です!(⁠・⁠∀⁠・⁠)

GT7で感じていたこの車種追加してほしいっていう待ちの姿勢から一気に解放されますよね〜!

4.フェラーリEスポーツに出場出来る

実はアセットコルサではフェラーリEスポーツを開催しているんです!

選手権などもアセットコルサで多数開催されているので、是非是非公式サイトをチェックしてみて下さい!

フェラーリEスポーツ公式サイトhttps://www.ferrari.com/en-EN/esports/ferrari-esports-series

5.GT7よりリアルな挙動でプレイ出来る

実はアセットコルサの製作会社はあのフェラーリF1のシミュレーターを製作している会社なんです!

そのお陰でアセットコルサの挙動もよりリアルになっており、だからこそ、語り継がれるドライビングシミュレーターとなっているわけなんですね!(⁠・⁠∀⁠・⁠)

まとめ

いかがでしたでしょうか!

アセットコルサにはGT7勢が欲しかった機能がてんこ盛りに揃っています!

皆さんもこれを機にアセットコルサを自分と一緒に始めてみては如何でしょうか!

次回の記事ではアセットコルサのPC選びをやっていきますので、是非一緒にアセットコルサに合うPCを選んでいきましょう!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

今ならスチームでアセットコルサが75%オフなので是非見てみて下さい!(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

アセットコルサ https://store.steampowered.com/app/244210/Assetto_Corsa/?l=japanese

コメント

タイトルとURLをコピーしました