Alpinestars アセットコルサPC選び! 1ヶ月間じっくりPCを選んでみました!毎日PCをじっくり選び続けて約1ヶ月が経とうとしています!なかなか個人的には額が大きい買い物なので、じっくり選んでいきたいと思って、毎日毎日真剣に探しているのですがずーーーーーっと悩んでたら一生買えはし... 2025.07.18 AlpinestarsF1FerrariGRmotersportsアセットコルサフェラーリモータースポーツル・マンレーシングレーシングカート
Arai GT7からアセットコルサに移行したい! もうガマンの限界!GT7をレーシングシムとしてやってきましたが、GTカーの追加やリアルコースの収録がほぼ無く、希望を持ってやってきましたがとうとうGT7に限界を感じてしまいました(´;ω;`)近年のアップデート内容をみていると、... 2025.07.05 AraiF1FerrariGT7motersportsアセットコルサフェラーリモータースポーツル・マンレーシング
F1 【映画『F1』レビュー】 2025年公開の話題作『F1』をついに劇場で観てきました。結論から言います。これは「ただのレース映画」じゃない。まさにF1という世界の“衝撃”そのものを五感で体験できる作品でした。撮影のスケールが異常。まるでピットレーンにいる感覚まず圧倒さ... 2025.06.29 F1Ferrarimotersportsフェラーリモータースポーツ
Ferrari あなたもGT3が買える!?レーシングカーGT3の購入方法を伝授します! はじめに実はスーパーGTやGTワールドチャレンジなどで使用されるGT3は誰でも買えるというのはご存知でしょうか?今回の記事ではGT3の購入方法を皆様に伝授したいと思っています!そもそもGT3とは?通常ではあり得ないパフォーマンスを出せるのが... 2025.06.24 Ferrarimotersportsフェラーリモータースポーツレーシング
Ferrari フェラーリをレンタル出来るお店まとめ フェラーリはレンタル出来ます!いつかは乗ってみたいと誰しもが思うフェラーリ!皆さんはこのフェラーリ実はレンタルする事が可能というのはご存知でしょうか?!今回の記事ではフェラーリをレンタル出来るお店を一挙ご紹介致します!1.BAYSIDE G... 2025.06.23 Ferrari
Ferrari 【現地レポ】ル・マン24時間レースをトレッサ横浜で観戦!モータースポーツファン必見のパブリックビューイング体験記! 毎年6月にフランスで開催される「ル・マン24時間レース」世界三大レースのひとつとして知られ、F1やWECファンなら絶対に外せないビッグイベントです!…でも、時差の関係で日本では深夜〜翌昼の観戦になるし、「一人で見るのちょっと寂しいな…」と思... 2025.06.16 FerrariGRフェラーリモータースポーツル・マンレーシング
Ferrari 極論1人で参戦可能!?フェラーリチャレンジの魅力を徹底解説! 夢物語じゃない!? フェラーリチャレンジの世界「フェラーリで本格レースに出てみたい!」そんな夢、叶えられるとしたら信じますか?フェラーリが主催するワンメイクレースシリーズ『フェラーリチャレンジ』は、世界中のフェラーリオーナーが集まり、プロ顔... 2025.06.10 Ferrariフェラーリモータースポーツレーシングカート
Alpinestars カート用スーツ選びに迷ったらコレ!KMX-9 V3が最高だった理由 はじめにレーシングカートを始めて「本格的なレーシングスーツが欲しい!」と思うようになり、昔から憧れてたアルパインスターズからカート用レーシングスーツを選定‼そこで選んだのがアルパインスターズ KMX-9 V3 GRAPHIC3高いクオリティ... 2025.06.07 AlpinestarsFerrarimotersportsフェラーリモータースポーツレーシングレーシングカート
Alpinestars カート用フェイスマスクAlpinestars KX V2 バラクラバ(BK/RD)レビュー 1. はじめにレーシングカートをやっていると汗だくになる事よくありますね!そんな悩みを解決するために!アルパインスターズのKX V2 バラクラバ(BK/RD)を購入してみました!✧◝(⁰▿⁰)◜✧見た目のカッコよさと信頼でき... 2025.06.04 AlpinestarsAraiFerrarimotersportsフェイスマスクフェラーリモータースポーツレーシングレーシングカートレーシングヘルメット
Arai 【初心者向け】Arai SK-6の顎紐の正しい結び方を写真付きで解説! はじめにレーシングカートを始めたばかりの方にとって「Arai SK-6の顎紐(あごひも)ってどうやって結べばいいの?」と戸惑う場面があると思います。特にSK-6 PEDに使われているDリング式のストラップは、安全性が高い反面慣れるまで少し難... 2025.06.03 AraiFerrarimotersportsフェラーリモータースポーツレーシングレーシングカートレーシングヘルメット